皆さまこんにちは! 井上のぞみです。
先月からスタートした『毎日1分☆ちょいエクサ』ですが、みなさまトライしていただけましたでしょうか?
ちょいエクサは7種目のエクササイズを日替わりで毎日配信中。
シライシダンス公式のfacebookおよびInstagramストーリーズで、毎日朝6時から見ることができます。1分間で簡単にできるストレッチやトレーニングを行っており、場所も時間も取らないお手軽エクサです!
股関節と脚の裏側全体のストレッチです。このストレッチを行うと普段の歩行やダンスの時の脚運びが軽くなりますよ♪
太ももの後ろ側(ハムストリングス)を鍛えるためのエクササイズ。1分で物足りない方は時間を長くorスピードアップしてみてください☆
その名の通り、肩を回すだけのエクサ。デスクワークの合間にもオススメ。とてもかんたんな動きなので子供から大人までみんなで一緒に回してみよう♪
腹筋のトレーニングの入門編。おへそを見るだけで良いので筋力に自信のない方や腰痛の方でもできます。
2種類のストレッチを組み合わせてみました。気になる方を重点的に行ってもOK!肩甲骨のストレッチはイスに座ったままでもできます。
お腹の横側(腹斜筋)を鍛えるためのエクササイズ。勢いを使わずにじっくり行うと脇腹にしっかり効いてきます。ウェストのくびれを作りたい方必見!
ダンスを踊る上でとても大切な脚の内側、特に内転筋にフォーカスしたストレッチです。股関節のエクサと組み合わせても効果がさらにUPしますよ♪
エクササイズのやり方や注意点は動画の中で説明を添えております。気になる種目をいくつか選んでやってみたり、7種目連続でやってみたり…自分に合ったやり方でトライしてみてください!
①スタジオ公式Instagram をフォローしてください。
②ご自分のInstagramのホーム画面上部にフォロワーのストーリーズ一覧が表示されます。その中からご覧いただけます。なお、直接 こちら からシライシダンスのストーリーズも見られます。
①スタジオ公式facebookページ に「いいね!」をお願いします。
②ご自分のfacebookアカウントページの上部に友達のストーリーが一覧で表示されます。その中からご覧いただけます。
皆さまこんにちは! 井上のぞみです。
先月からスタートした『毎日1分☆ちょいエクサ』ですが、みなさまトライしていただけましたでしょうか?
ちょいエクサは7種目のエクササイズを日替わりで毎日配信中。
シライシダンス公式のfacebookおよびInstagramストーリーズで、毎日朝6時から見ることができます。1分間で簡単にできるストレッチやトレーニングを行っており、場所も時間も取らないお手軽エクサです!
股関節と脚の裏側全体のストレッチです。このストレッチを行うと普段の歩行やダンスの時の脚運びが軽くなりますよ♪
太ももの後ろ側(ハムストリングス)を鍛えるためのエクササイズ。1分で物足りない方は時間を長くorスピードアップしてみてください☆
その名の通り、肩を回すだけのエクサ。デスクワークの合間にもオススメ。とてもかんたんな動きなので子供から大人までみんなで一緒に回してみよう♪
腹筋のトレーニングの入門編。おへそを見るだけで良いので筋力に自信のない方や腰痛の方でもできます。
2種類のストレッチを組み合わせてみました。気になる方を重点的に行ってもOK!肩甲骨のストレッチはイスに座ったままでもできます。
お腹の横側(腹斜筋)を鍛えるためのエクササイズ。勢いを使わずにじっくり行うと脇腹にしっかり効いてきます。ウェストのくびれを作りたい方必見!
ダンスを踊る上でとても大切な脚の内側、特に内転筋にフォーカスしたストレッチです。股関節のエクサと組み合わせても効果がさらにUPしますよ♪
エクササイズのやり方や注意点は動画の中で説明を添えております。気になる種目をいくつか選んでやってみたり、7種目連続でやってみたり…自分に合ったやり方でトライしてみてください!
①スタジオ公式Instagram をフォローしてください。
②ご自分のInstagramのホーム画面上部にフォロワーのストーリーズ一覧が表示されます。その中からご覧いただけます。なお、直接 こちら からシライシダンスのストーリーズも見られます。
①スタジオ公式facebookページ に「いいね!」をお願いします。
②ご自分のfacebookアカウントページの上部に友達のストーリーが一覧で表示されます。その中からご覧いただけます。