社交ダンスインストラクターを続けてきて実感していること。
それは足腰を継続的に使い、骨や筋肉に刺激を与え続けることの大切さです。
社交ダンス愛好家の方々の中には、ご高齢でもしっかりと姿勢を維持していらっしゃる方が沢山いらっしゃいます!
これはまさに継続の力!運動による刺激が骨や筋肉を維持する為の大切な要素なのです。
姿勢が悪いと、年齢が若くてもそうは見えなかったりしてしまうものです(T_T)
足腰を安定させられる筋力をいつまでも維持していたいものですよね。
日々沢山の方々と踊らせていただきながら、改めて自らの足を使って運動をし、刺激を与え続けることがどのような効果をもたらすか、こちらが教えていただいている気持ちです。
無理に過度な運動をしようとしても、おそらく継続は難しいでしょう(^_^;
それこそご自宅でなら毎日少し腿上げをする。バランスに不安があるならどこかに掴まっても良いと思います。
ただ自分ではなかなか続かない…
これ正直なところですよね(^_^;
そんな時にダンスを生活に取り入れていただけたら嬉しく思います♪
僕達が皆様のバランスをとりながら一緒に運動いたします(^-^)
音楽と共に楽しく体を動かすなら継続もさせやすいのでは?
一人でも多くの方々に、楽しく健康な時間を長くお過ごしいただきたいと心から思います。