社交ダンスは日本で幅広い年代に楽しまれています
自分達は趣味として始めた社交ダンスが今では仕事になっているわけです。
社交ダンスの魅力とは?
まず一つ目は音楽に合わせて体を動かす楽しさ
お気に入りの音楽を聴いていると思わず体が動いてしまうということはどなたにでもありますもんね
そして二つ目にアートとスポーツの良い部分を兼ね備えていることだと思います
音楽を体の動きで表現するアートであると同時に、高い運動レベルで踊ることも可能になるんです
この運動レベルですが、個々人の筋力レベルや体調に合わせて如何様にでも変えることができるのがまた良いところ。
とても嬉しいことに、80歳を過ぎて社交ダンスを始めた方が、日々の生活の中での動作や姿勢が変わったと言ってくださったんです
素晴らしいと思いませんか
またケガの後にリハビリを乗り越えて再びレッスンに足を運んでくださっている方もいらっしゃいます。
「またダンスがしたい!」という強い気持ちが、厳しいリハビリを乗り越える力になっていたのですね。
人間の体は、若くても運動不足に陥れば姿勢が悪くなったり筋力不足にも簡単になる可能性があります。
逆に、いくつになっても刺激が加えられることでそれに対して強くなろうとする力があり、変わっていくことのできる可能性もある。
これからも社交ダンスを通じて沢山の方々に元気になっていただきたいと改めて思うのです
花田でした