昨日のブログで望先生が書いておりましたように、日曜日は選手会主催のダンスパーティーでした
昨年から有志のメンバーが始めた地道な普及活動が少しずつ実を結び始めていると感じる嬉しい事が
今年の新春ダンスパーティーには、初心者の方の参加数が多かったと思うのです競技会などでダンスを『観る』ことでお楽しみいただくのはもちろん嬉しいのですが、せっかくなので『舞う』ことにもチャレンジしていただきたいなぁ と思うわけなのですね。
いわゆる『観る専』から社交ダンスに関わり始めた方々が、次の一歩を踏み出して『ちょい舞い』になる
こんなに嬉しいことはないのです
「自分にはダンスは無理だ」と思い込んでしまっている方々
そんなことはないのです
プロダンサー達を見るとそうは感じられないと思いますが、プロ達だってみーんな初心者だったんですからねしかも日本においては子供の頃から踊っていた人より、大人になってから習い始めた人の方が圧倒的多数
「社交ダンスを踊ってちょっと楽しむ」
この目標は誰にでもクリアできるものなんです
習い始めは至って簡単
まずは歩くことから始めてみましょう
気がつけば今月の終わりが近づいてきていますね
「始めるなら今」かもしれませんよ
花田でした