6月24日(土)
本日の広尾は曇り?小雨?
梅雨って感じですね。
もうアジサイは見ましたか?
さて他己紹介シリーズその4!
今回は安達による
「花田 みずほ先生」のご紹介です!
よみがな:はなだ みずほ
呼び名:みずほ先生、みずほ、オヤジ(!?)
中学時代は「なんかお父さんっぽいから」という理由で
「オヤジ」と呼ばれていたそうです。
なぜお母さんでなくお父さんなのか。
その答えは、今となっては信州の森の中です。
特徴:①草を生やす
みずほ先生は植物を愛し、植物に愛されています。
教室の植木鉢たちに、水をやっては愛おしそうに耳を傾けています。
これは、決してみずほ先生が植物とお話出来るタイプの人なのではなく
土が水をちゃんと吸っているか、音を聞いて判断しているんだそうです。
そうとは知らない白石先生がものすごい目で
耳を傾けるみずほ先生を見ていたことがありました。
教室の観葉植物は全てみずほ先生が水やり等の世話をしています。
中でもわかめっぽい草でお馴染み、サンセベリアは
みずほ先生の愛情を沢山うけてすくすく育ち、
今では威圧感すら感じるほど立派に成長しました。
成長しては株分け、を繰り返してちょっと増えすぎなくらい増えました。
フロアに置けないものは現在社長室に引っ込んでますが
これ・・・時間の問題じゃない??
遠くない未来、
この教室はみずほ先生が育てた植物達に占領されると思います。
特徴:②猫好き
みずほ先生は猫を心から愛しています。たぶん猫のほうも。
しかし、
みずほ先生は動物表皮アレルギー。
運命のなんと残酷なことでしょう!
愛するものをこの手に抱きしめられないなんて・・・!
ヤマアラシのジレンマ!
シザーハンズ!
と、思いきやみずほ先生、
割と平気で触っちゃいます。
「猫触った手で自分の顔とか触らないですぐ手を洗えば平気」
とのこと!
なんというか・・・
愛の力ですね。
そんな愛と慈しみの人
みずほ先生のご紹介でした!
シライシダンススタジオ
HP : http://www.shiraishidance.com
ブログ : http://shiraishidance.com/blog
Facebook : https://www.facebook.com/shiraishidancestudio/
営業時間 : 月~土 12:00~22:00(祝祭日を含む)
住所 : 〒106-0047 港区南麻布5-10-26 ORE広尾ビル2F
最寄駅 : 東京メトロ日比谷線 広尾駅 3番出口より左へ徒歩20秒 ファミリーマート上
電話 : 03-6450-4143