のぞみです。
次の日曜日、2月10日は私達にとっては今年最初の競技会、東京インペリアルチャンピオンシップス が日暮里のファーストプレイス東京にて開催されます。
シライシダンスのお客様はもちろん、ほかの教室に通われている方やアマチュアの競技選手の方などからも声援をいただき、ありがたいことです(*´∀`*)
さて、社交ダンス、競技ダンスの競技会の応援というのはさまざまで、
オーソドックスなのは名前を呼ぶこと。ですね。特にプロの競技会は、『~せんせーい(先生)!』という声援も多いです。
これはプロ選手は普段はレッスンをしている人が多いからですね。
でも、競技会のときは、呼び捨てにしちゃっていいのです☆
かくいう私も、学生の時、当時習っていた先生の試合の応援に行ったときには、しっかり『~せぇんせーいっ!!』と叫んでました(笑)
その先生に、途中で『応援よろしくね!呼び捨てでいいからね!!』と言われて『ひぇ~そ、そんな恐れ多いっ』と思ったのを思い出します。
あと、名前以外の声援といえば、背番号!
これは、背番号を叫ぶことでジャッジ(審査員)の耳に伝わってほしい!・・・という別の意味合いも^^;
あと、応援グッズを作る選手やお客様もいらっしゃいますね♪ありがたい・・・
むかし、お客様が私達の顔写真入りの応援うちわを作ってくださったことがあるのですが、
その写真がなぜか、どっかの王国の皇太子(アジア方面の・・・)に見えて、大笑いしていたことがありました(笑)
そのうちわは、もちろん応援に使っていただきましたよ!(皆さん心なしか恥ずかしそうだったけど。。。)
さて、今週末はどんな声援が飛び交うのかなー。
入場券は立ち見が3,000円とお求めやすくなっております。
ご興味のある方はぜひぜひお知らせください☆