突然ですが、私は写真の撮り方が下手です。
対象物を正面から撮ることしか頭になかったんですね。
そんな写真下手な私に、先日井上先生が指導してくれました!
ビフォー
アフター
どうでしょう?
1枚目の写真はだいぶ前のものなのですが、フレームの真ん中に正面から真っ直ぐ撮れています。
悪くない、悪くないけど面白くない。そして立体感がない。
2枚目は井上先生の指導を受けての写真。
使いやすいアプリを教えてもらい、色々駆使して撮ってみた結果です。
同じものでないので、比べるのが難しいのですが、なんか…奥行きが出た🎊。
しかし最近のアプリはすごいですね!これがうまくいかない!ということが悉く
解決してくれました。井上先生に使い方、撮り方を聞きながら、
「おおっ!すごい!そんな機能がついてるんですね!」
「凄い!そんな調整もできるんですか!うわー、優秀だー。」
「撮る角度でこんなに変わるんですね~、凄い!」
と、凄い凄いの大合唱(わたし一人だけだけど。)でした。
これでブログに載せる写真のクオリティーが上がるかな?沢山撮ってみて
練習したいと思います!
みずほでした!